1
塩尻峠の頂上、白い富士がうっすらと湖の向こうの右手の山の後ろに見えていた
12:00 石船観音堂の階段旧中山道はここを右手に(写真では真っ直ぐ奥の方へ)進みます 石船観音堂の階段は90段もあります ここから塩尻峠の頂上までは約25分程度のみちのりですが、坂がきついので階段を上る場合はそのことを考慮に入れておいてください
中山道の大石峠まできついのぼり坂が続きます
12:23 塩尻峠の頂上
木立の奥にある富士浅間社後方のコンクリート展望台には現在立ち入ることができません
展望台の後ろ側から諏訪湖を望む白い富士がうっすらと湖の向こうの右手の山の後ろに見えていたのですが、安物のデジカメ写真では分かりませんね 画像を拡大すると、何とかそれらしいものがあることは分かりますが