0
固有種のムニンシラガゴケ(青白っぽい方)とオニホラゴケ(黒っぽい方)道筋の真ん中にガジュマルの大木
9:45 戦前の電柱がそのまま残っている
ワラビが多く生える斜面
9:54 固有種のムニンシラガゴケ(青白っぽい方)とオニホラゴケ(黒っぽい方)
コケの観察会
9:56 道標 : 右方向の『ちひろ岩、西海岸がじゅまる』の方へ進む
道筋に沿って進む
10:08 また道標 : ここも右方向『ちひろ岩』方向に進む
道筋の真ん中にガジュマルの大木
10:16 マルハチの枯れた幹 中はスカスカ がらんどう
10:33 この島の害獣ノネコの捕獲用わな
10:51 車の残骸