0
「十三峠におまけが七つ」と言われ、アップダウンが20以上あるといわれた十三峠
権現山一里塚(江戸方より90番目)左右現存
京側から見た権現山の一里塚
11:11 十三峠の巡礼水
11:12 来た道を振り返った眺めですこれから進行右手には、ゴルフボール除けのネットが張られています
11:24 阿波屋の茶屋跡
11:25 三十三所観音石窟
11:30 尻冷やしの地蔵尊
11:34 しゃれこ坂(八丁坂)の観音碑
11:41 山之神坂「十三峠におまけが七つ」と言われ、アップダウンが20以上あるといわれた十三峠折角だからと数えてきたが、ここまでで11途中あまりにも距離が近いので員数外とした1つを加えても12正確には数えられなかった
大湫宿への案内標識
11:46 大湫宿の家並みが見えはじめた
大湫宿の主要部の眺め