0
細久手宿入口に御嶽山が遠望できる所がありました
13:00 琵琶峠頂上の馬頭様
13:02 八瀬沢一里塚(江戸方より91番目)左右現存
13:32 天神辻の地蔵尊
13:45 道路の右手に弁天池
弁財天の池の説明板
14:06 奥之田一里塚が見えた
奥野田一里塚(江戸方より92番目)左右現存
振り返って一里塚を眺めます
14:17 細久手宿入口に御嶽山が遠望できる所がありました親切な案内板があるので助かりました
白い御嶽山をアップしてみました
14:23 高札場跡の標識
14:27 尾州家本陣だった大黒屋、現在も旅館として営業