0
赤坂宿へ2.4kmの標識遠くの高い山は伊吹山
小簾紅園(おずこうえん)
小簾紅園
小簾紅園解説板
16:29 柳瀬一里塚(江戸方より109番目)跡の説明板案内板の左に標柱があったはずだが、見当たらなかった
17:03 中山道七回り半の碑
17:07 赤坂宿へ2.4kmの標識遠くの高い山は伊吹山
加納薬師如来ブロック塀に囲まれた小さな祠
17:17 養老鉄道の踏切を渡ります 線路前方は東赤坂駅
17:26 白山神社
池尻一里塚(江戸方より110番目)跡の標柱白山神社のすぐ先にある
17:39 赤坂宿の火の見櫓が見えました