0
コメントへ
渦上45m!橋の中の海上遊歩道で世界三大潮流の一つに数えられる、鳴門の渦潮。日本が世界に誇る自然現象を、海上45mから見下ろすことができる施設が「徳島県立 渦の道」。遊歩道の壁面はほとんど金網、海風を受けて遊歩道を進むことしばらく、海を真上から見下ろせる足元が、ガラス床の上を歩き、鳴門の渦潮を覗き見る。しばし、大きな渦や渦潮観光船を覗き見る。お土産屋さんも兼ねた飲食店で、鯛めしとお味噌汁のランチセットを頂き、わかめをお土産に買いました。
鳴門公園マップ
大鳴門橋(動画2秒)
歩道橋
海上遊歩道
ガラス床(ジャンプ禁止)
鳴門の渦潮(動画25秒)
渦潮に向かう渦潮観光船(動画1分52秒)
渦潮観光船と大鳴門橋(動画2秒)
メッシーナ海峡(イタリア)、
セイモア海峡(カナダ)の3つの海峡を指し、
特に鳴門海峡は、発生する渦潮の速い潮流や
世界最大級の渦の大きさで知られています。