記事情報
- カテゴリ
- 2025-06-02 ・お花
- 投稿者
- 峯鉢
- タイトル
- カランコエ
- リード文
- はなひとつ あなたを守る カランコエ
0
このお花は、カランコエといいます。まるで様子をうかがうように、ひとつだけ先駆けるように、ほんのりと赤みを帯びて咲き始めます。続いて後を追うようにパラパラと咲き揃います。
ベンケイソウ科の多肉植物で、花の色や形、葉の形状など多彩なバリエーションが魅力の鉢花です。
窓辺に置いて育てると、個性的な葉や花がお部屋を明るく彩ってくれます。
丈夫でたくましい植物であることから、和名で紅弁慶(ベニベンケイ)と呼ばれています。
カランコエの花言葉は「あなたを守る」
コメント

旅好くん
初めまして、みんなから旅好(たびずき)くんと呼ばれています。よろしくお願いします。

晴花ちゃん
初めまして、晴花(はれか)ちゃんと呼ばれています。こちらこそどうぞよろしくお願い致します。

旅好くん
ところで、カランコエは、かわいらしい花ですね。様子をうかがうように咲き始めるなんて面白いですね。

晴花ちゃん
そうですね。写真のカランコエはバラ咲きカランコエの一種で、八重咲きの品種です。ブーケのように密集して咲くため、カラフルな色の変化が楽しめます。 そして、一つの花が1ヵ月以上咲き続けるため、長く楽しむことができます。

旅好くん
素晴らしいですね。鉢はどこに置けばいいですか?

晴花ちゃん
日光を好みますから、日の当たる室内に置くといいですよ。真夏の直射日光は避けてくださいね。日が落ちたら暗くしてあげてね。