0
今日は気持ちの良いお天気でした。いつもより少し早い時間に、皆さんがお集まりとのことで、 開始までの時間に、すばるオーナー内田さんのお計らいで、 このブログ「80の旅ごころ」を皆さんに紹介させていただきました。有難うございました。 今日の会のプログラムはハーモニカ演奏で始まりました。柔らかな音色二胡、引き続きアコーディオンの演奏にあわせ9曲ほど歌いました。 「蛍」「汽車」「朧月夜」「赤いランプの夜汽車」「白い花咲く頃」「故郷」などなど。 少し休憩をはさみ、休憩中に受付で引いたおみくじが「大吉」の方の発表。今日は5名。ただ、受付途中でおみくじの紙が無くなり、 もしかしてもう少し「大吉」の方がいたかもしれないというハプニング発生。そのハプニングを笑いに変え、 後半のフラダンスが始まる。黄緑が一番大好きな先生(With Yellow-green costume and lei)に、フラで気持ちを表現するハンドモーション 「私はあなたを愛しています」を教わり、フラダンスの代表曲を踊る先生の踊りに合わせ、みんなで心を一つにして、ハンドモーション。 2曲目は参加者5名ほどがレイをつけて前に出て先生と踊りました。 次はギター演奏。ギターのチューニングとキー合わせをし、「準備良し、では」、課題曲1曲目「また会う日まで」を合唱、課題曲2曲目は「恋のバカンス」、リクエスト曲を5、6曲歌い、 いよいよ、「これがラスト曲です」ということで、歌い納め♩♫♪。楽しい時間の2時間はあっという間に過ぎました。 日々歩き続けている風と違う風がここにはありました。またお会いしましょう.